ベビーカーの疑問

フロントバーの有無について

フロントバーの有無について

フロントバーとはベビーカーの全面についているアームをさします。

「フロントガード」や「セーフティーバー」などと表現する場合もあり、文字通り乗っている赤ちゃんの安全を守るのが目的といえます。

また、赤ちゃんがつかまったり、おもちゃをぶら下げたりと多様な使い道もあります。

我が子の場合、1歳に満たない新生児期にベビーカー上でふんぞり返って両足をフロントバーに投げ出している体勢を好んでいました。足を体よりも高い位置にすると心地よいと感じるのは大人だけではないようです。

これはフロントバーの正しい使い方ではありませんが、我が子だけではなく、街中ではよく見かける光景です。

国内ベビーカーメーカーでよくある「折りたたみワンタッチ機能」も片手でワンタッチボタンを、そしてもう片方の手をフロントバーに軽く添えると簡単に開閉できるメリットもあります。

いいとこばかりに思えるフロントバーですが、すべてのベビーカーについているわけではありません。

フロントバーの有無についてはさまざまな意見があり、このページにたどりついたあなたもきっと悩んでいらっしゃるかもしれませんね。

photo credit: Rrrodrigo 188/365: Eight wheel ride via photopin (license)

 

スポンサーリンク


フロントバーが装備されていない機種も多数存在する!?

フロントバーが装備されていない機種も多数存在する!?

上記文章を見る限りデメリットを感じないフロントバーですが、メーカーやタイプによっては装着されていない機種も多数存在します。

たとえば、マクラーレンの全機種にはついておりません。国内メーカーの主要商品ではほぼ8割が標準で装備されていますが、ついていない機種もあります。

海外メーカーではオプション扱いが多く、安全を最優先するベビーカーでありながらこれほどバラつきがあるのには何か理由があるのではと思われるのも不思議ではありません。

フロントバーのメリット・デメリット

ネット上のベビーカーユーザーの意見を見ると、肯定派と不要派の意見が見受けられます。

肯定派の見解

①赤ちゃんがバーにつかまっている姿がかわいい
②バーにつかまっていると子供の機嫌が良い
③おもちゃをぶら下げることができる
④セーフティーバーの役割がある(外部の異物との衝突を防げる。子供が飛び出すのを防げる。)

不要派の見解

①5点式シートベルトだとフロントバーは必要なし
⇒ 現在、販売されているベビーカーのほとんど(フロントバーがあるタイプも)は5点式なのですが・・・
5点式ベルトだからフロントバーがついていないと勘違いされている方もいるようです。

②子供がある程度大きくなると邪魔
⇒ ほとんどのベビーカーはバーの取り外しが可能なのですが・・・

上記内容はすでにベビーカーを利用されている方の意見で、ご自身がご利用になられているタイプ(バーの有無)を正当化する回答ではないかと推察できます。個人的には不要派の意見はあまり説得力を感じません。
また、不要派の意見は「必要ではない」と強く否定しているわけではなく、「なくても構わない」程度な感じを受けます。フロントバーがついていると使い勝手が悪いとか、なにがなんでも必要なし!的な意見は見受けられませんでした。
本来ならば「肯定派」「否定派」と明記するところを「不要派」と表現したのも、真っ向から否定する意見が見つからなかったためです。
対して、肯定派の意見としては、「無いと困る」といったものが多数を占め、フロントバーを有効活用している様子が伺えます。

フロントバー有無の理由とは

フロントバー有無の理由とは

フロントバーの有無はそのほとんどがベビーカーの構造上の問題で、折りたたみ時に邪魔にならないタイプにはついているようです。マクラーレンをはじめとするストローラータイプ(バギータイプ)は細く長く折りたたむため、フロントバーが格納される余地がなかったのだと推察できます。

最近では個性的な折りたたみ方法を用いてコンパクトになるモデルも多数出てきておりますが、やはりそれらのモデルにもフロントバーは搭載されていないケースが多いようです。

複数のベビーカーをランダムに見ていくとわかりますが、特に約6か月から利用するB型に相当するモデル(特にインポートモデル)にはフロントバーがない場合が多いようです。

B型は軽量でシンプル、持ち運びの利便性を考慮に入れたコンパクトサイズに作られているケースが多く、装備の優先順位としては高くないためだと思われます。

もう1つ理由として付け加えるならば、見た目の問題もあるのかもしれません。インポート物のベビーカーにはフロントバーが標準装備されている機種が少なく、フロントバーがないタイプのほうがよりスタイリッシュに見えるというのもあるのかもしれません。

まとめ

どのベビーカーメーカーもサイトやカタログ等で、フロントバーについて多くは語られておりません。安全・安心です、とか、ワンタッチで開閉できます!程度。

フロントバーが装着されていることが当たり前になっている風潮の中で、あえて長々と説明することが、セールストークにならないと考えているのかもしれません。

安全・安心を考慮に入れると、フロントバーはあるに越したことはないというのが私の考えです。

ベビーカー購入後、フロントバーが付いている機種にすればよかったと後悔する方が多いのも事実です。「たかがフロントバー」なとと考えず、じっくりと考えて機種選定の際の一項目に入れるべきでしょう。

 

最新記事:

A型ベビーカーおすすめ人気ランキング最新版

B型ベビーカーおすすめ人気ランキング最新版

UPしました!併せてご覧ください。



スポンサーリンク



スポンサーリンク


-ベビーカーの疑問
-,

関連記事

ピジョン ランフィRA9と新型モデル、ランフィRB0の違いは!?どちらを買うべきかズバリ解説

ピジョン ランフィはA型両対面式の超人気ベビーカー。 軽量・コンパクトなボディにオート4輪を搭載し、走行性能に注力した明確なコンセプトを持ったモデル。 長年にわたり、高い人気を継続しているランフィから …

ベビーカー選びの失敗談 購入後に後悔したあれこれ

ベビーカー選びにおいて失敗や後悔はよくあることなのです。 あとになって気づいたあんなことこんなこと。購入後、後悔しないためにも先輩ママさんたちの失敗談を元にあなたもしっかりとシュミレーションしてみてく …

軽量コンパクトベビーカーの問題点とデメリットを真剣にまとめてみた

日本国内では軽量でコンパクトなベビーカーに人気が集中しています。 軽量コンパクトタイプのベビーカーはネット上を見渡す限りとても使いやすく万能と絶賛されていますが、そのまま額面通り受け止めてもよいのでし …

日本ブランドベビーカーの折りたたみ方を動画で見てみよう

  ベビーカーの選定基準となるのは、インスピレーション、デザイン、ブランド、操作性などではないでしょうか。 そして、もうひとつ外せないのが「折りたたみ方法」。 ワンタッチで簡単操作、しかもコンパクトに …

アップリカのベビーカーを動画で見てみよう

  アップリカの現行モデルベビーカーの動画を集めてみました。 文章で内容を読み解くよりも動画を見れば一目瞭然。ほんの数分の時間があれば、あなたのお気に入りモデルの詳細が瞬時に理解できます。 …



スポンサーリンク

Profile

プロフィール

「ベビーカーの選び方講座」管理人のtsuyoshiと申します。
ベビー用品関連のビジネスに2008年より携わり、今日に至っております。

専門分野は「ベビーカー」
ベビーカーマニアを自称する私がベビーカー初心者にも分かりやすく解説していきたいと心がけております。