ベビーカーの疑問

アップリカのベビーカーを動画で見てみよう

 

アップリカの現行モデルベビーカーの動画を集めてみました。

文章で内容を読み解くよりも動画を見れば一目瞭然。ほんの数分の時間があれば、あなたのお気に入りモデルの詳細が瞬時に理解できます。

2018年9月現在、ネット上で販売されているアップリカ製ベビーカーをピックアップしてみました。

スポンサーリンク


アップリカ製ベビーカーの動画一覧

オプティアシリーズ

オプティアはアップリカの最上級モデル。余裕のあるゆったりとしたシートスペースと走行時の振動軽減、そしてお出かけ時のストレスから守る各箇所のきめ細やかな心配りと3つの部分に注力したベビーカーです。

アップリカらしいスポーティで洗練された外観も魅力です。

2018年9月現在の現行販売機種はここでご紹介している最新ベーシックモデルオプティアACをはじめ、最上級モデルのオプティア プレミアムAB、一世代前のオプティア ABオプティア プレミアムがあります。

新旧モデルともに基本構造は一緒です。

競合モデルは コンビ アンブレッタ4キャスピジョン フィーノ 。

 

⇒ オプティアAC の詳細と価格

⇒ オプティア AC(amazon)

 

アップリカ オプティアシリーズの動画一覧

 オプティア optia PV

動画はオプティアの初期モデル。現行最新モデル、オプティアAC ではありませんが、基本部分は一緒です。

 

 アップリカ公式|オプティア プレミアム

動画は2017年6月に発売となった初期モデルの「オプティア プレミアム」。2018年8月に発売になった最新モデル「オプティア プレミアムAB」と基本部分は一緒です。

ラクーナ ソファークッション

ソファークッション説明

軽量+オート4輪搭載ベビーカーのパイオニア、ラクーナーシリーズの最新モデル。

 

アップリカ ラクーナシリーズの評価・レビュー・クチコミをまとめてみました

 

座面下に配置された「ソファークッション構造」により、路面から赤ちゃんに直接伝わる振動を吸収し、快適な乗り心地を実現。

コンフォートシートと呼ばれる左右上下に広いシートも合わせて採用。赤ちゃんは広々ラクチンに過ごせます。

ワンランク上の高級モデルに匹敵する赤ちゃんの快適な乗り心地に長けたベビーカーです。

競合モデルはピジョン ランフィ RA8 、コンビ スゴカル4キャス 、同メーカー、アップリカの ラクーナ コンフォート

 

⇒ ラクーナ ソファークッション の詳細と価格

⇒ ラクーナ ソファークッション (amazon)

 

アップリカ ラクーナ ソファークッションの動画一覧

 アップリカ公式|ラクーナ ソファークッション

ラクーナソファークッションの4つの特徴 ⇒ 振動吸収、コンフォートシート、両対面オート4輪、ゆれぐらガード を分かりやすく説明しています。

 

ラクーナ コンフォート

ラクーナコンフォート

ラクーナコンフォートは振動吸収システムは搭載されていないものの、前途でご紹介したラクーナソファークッションに類似したコンセプトのモデル。

座面シート面積は従来型に比べて20パーセント広く、赤ちゃんの快適空間が高級モデル並みにアップ。ベーシックモデルの ラクーナAD や軽量の ラクーナエアー に比べてフレームは一回り大きく、それでいて車重はほぼ変わらないラクーナシリーズの上位モデル。

アップリカの人気抱っこ紐、コランCTSに対応したキャリートラベルシステムに対応。

⇒ ラクーナ コンフォート+コランクロスフィット セット

⇒ ラクーナ コンフォート+コランCTS セット

割安な価格も魅力となっております。

 

⇒ ラクーナ コンフォート の詳細と価格

⇒ ラクーナ コンフォート (amazon)

 

アップリカ ラクーナコンフォートの動画一覧

 ラクーナ コンフォートPV

軽量なのにひろびろゆったりの「コンフォートシート」を採用。ワンランク上の居住性を備えた赤ちゃんファーストのベビーカー、ラクーナコンフォートの魅力がこの動画に凝縮されています。

 

 ラクーナ CM 階段篇

 

ラクーナエアーシリーズ

ラクーナエアーAB説明

ラクーナエアー

ラクーナエアーはオート4輪が搭載されたA型両対面タイプではダントツの軽量化に成功したモデル。わずか4.6kgの車重でありながら必要な装備はほぼ整った現代のニーズにマッチした売れ筋モデル。

幌は丸みを帯びたかわいいデザインが特徴。アクティブな印象の明るいカラーを揃えたファーストモデルの ラクーナエアー と、落ち着いた配色の最新モデル、 ラクーナエアーAB から選べます。

競合モデルはコンビ スゴカル 4キャス Light

 

⇒ ラクーナエアー の詳細と価格

⇒ ラクーナエアー(amazon)

 

アップリカ ラクーナエアーシリーズの動画一覧

 アップリカ公式|ベビーカー ラクーナエアー

4.6kgはA型両対面+オート4輪搭載モデルでは最軽量で持ち運びはラクラク。しかしながら軽さだけではないアノ機能が実はラクーナエアーの魅力なのです。

⇒ ラクーナエアー の詳細と価格

⇒ ラクーナエアー(amazon)

ソラリア

ソラリアはアップリカの最上級グレードモデル。
赤ちゃんの快適性を重点に作られたモデルです。シートには高級寝具素材として有名なブレスエアーを使用。
大型タイヤを採用し、強固かつ、クッション性の高い足回りは赤ちゃんの乗り心地と同時にママのストレスのない押し心地を実現しています。
アップリカの最上級グレードだけにA型ベビーカーとして求められている機能はほぼ網羅されており、不満点は一切ありません。
ソラリアの魅力はそれら機能性だけではなく、コスパの高さにもあります。
発売当時は7万円に迫る価格だったのですが、2018年9月現在、約半値で販売されています。
その理由は実質後継モデルとなるオプティアが発売されたため。(現 オプティアAC )
ソラリアは新型モデル、オプティアとは機能的にはほぼ変わらず手を出しやすい価格なので、いまだに人気があります。
ゴージャスな外観は最上級モデルらしい風格を放っています。

 

⇒ ソラリア の詳細と価格

⇒ ソラリア(amazon)

 

アップリカ ソラリアの動画一覧

 

 NEW SORARIA ソラリア PV

優れた8つの機能とソラリアならではのプラス2機能は必見。装備と機能性は現ベビーカー内でもトップクラス。2018年9月現在、かなりお買い得な価格帯は魅力。隠れた名品といっても過言ではありません。

 

 ソラリアの開閉方法

 

 ソラリアのハンドル切り替え

 

スティック

アップリカ スティックはバギータイプの代表格。長年人気を維持しているロングセラー商品です。

スティック=B型というイメージが定着していますが、ここでご紹介するモデルはフルリクライニングが可能な新生児期から使えるA型タイプ。

絶妙な折り畳み方法で保管場所にも困らないスリムなパッケージングが評判です。

新生児期から乳児・幼児期までロングに利用できるスタイリッシュなストローラーバギー。

しっかりと両手でグリップを握るママの押し姿が美しく見えるのは私の気のせいではないと思います。

お手頃な価格も魅力です。

 

⇒ スティック リミテッド VERYモデル の詳細と価格

⇒ 【VERYコラボモデル】 スティックリミテッド (amazon)

 

アップリカ スティックの動画一覧

 ママの理想をもとに進化した NEW STICK

この動画を見るとスティックはやはりママを綺麗に見せてくれるベビーカーだとつくづく思います。

 

 【アップリカ】STICKの開き方

 

 【アップリカ】STICKの閉じ方

他にはない特殊な折りたたみ方法ですが、意外と簡単にできます。畳んだのち、すっきりと、しかも省スペースで保管できるのはスティックならでは。

 

 STICK リクライニングの操作方法

背面式バギータイプでは珍しい新生児期から使えるA型モデル。

 

スムーヴシリーズ

プレミアム

プレミアム

スムーヴは大型ゴムタイヤを装着した3輪タイプのバギーストローラー。

赤ちゃんの快適性、ママの操作性を追求し、赤ちゃんにもママにもストレスフリーな3輪ベビーカーとして2015年7月に発売されました。

大型3輪タイヤがもたらす走破性とクイックなハンドリングは従来の4輪ベビーカーでは味わえない高い次元の走行性能を発揮します。

新生児期から利用可能なスペック、58cmのハイシート、片手で持ち上げるだけで簡単にコンパクトに折りたため、しかも自立するなど、どの点を見ても利便性や機能性はトップクラスにある3輪モデルです。

また、オシャレな外観にも注目が集まっています。3輪バギーを押すママの姿はまるで海外セレブorモデルさんのようです。

スムーヴにはここでご紹介しているスタンダードモデルの スムーヴ AC  のほかに、ワンランク上の装備を纏った スムーヴ プレミアム 、自動安全ブレーキを搭載した スムーヴ スマートブレーキ 、5WAYのトラベルシステムに対応した スムーヴ トラベルシステム など、バリエーションは豊富です。

競合モデルは エアバギー ココ プレミア フロムバース 、 エアバギー ココ ブレーキ フロムバース 。

 

⇒ スムーヴ AC の詳細と価格

⇒  Smooove AC(amazon)

アップリカ スムーヴシリーズの動画一覧

 メンテナンスフリータイヤになったSMOOOVE 2017

エアタイヤからパンクレスタイヤに変更となった2018年9月現在の現行モデル、スムーヴ AC と、ハイグレードモデル スムーヴプレミアム のPVです。

 

 パンクしないsmooove 2017のタイヤ 振動を比較

エアタイヤからパンクレスタイヤへと変更になった新型スムーヴと通常のベビーカーとの走行時振動比較動画。スムーヴのなめらかな走行の様子がよくわかります。

新型スムーヴはパンクレスタイヤへとなりましたが、エアタイヤと遜色なく振動をしっかり吸収してくれます。

 

 SMOOOVE 折りたたみかた

女性でも片手で簡単に折りたため、しっかりと自立する様子がよく分かります。

マジカルエアーシリーズ

マジカルエアープラスAD

軽量で機能性に優れたB型ベビーカーで真っ先に浮かぶのかアップリカマジカルエアー。
このカテゴリーでは一番人気機種と言われています。その理由は現在のB型として求められている機能性をほぼすべて網羅しているところ。
軽くてコンパクトにするのはベビーカー作りにとってそれほど難しいことはありませんが、細部にわたる機能性と安全性を加味することはなかなか難しいのです。

ワンタッチ開閉、スリムでコンパクトに自立することはB型にとっては必須になりつつありますが、それら機能を盛り込んだモデルの先駆け的存在であると同時に現在でもトップのクオリティを維持し続けているのです。

また、A型では当たり前になりつつある50cmオーバーのハイシートを装備し、B型ながら時代のニーズしっかりと取りこんでいます。

リジカルフレームを採用したボディは強度が格段に向上。従来型に比べて振動がかなり軽減されています。
また、一見華奢に見えるボディながらハンドルを持って縦横に振ってみるとその剛性の高さが実感できます。

重量はたったの3.5kg。

マジカルエアーはB型ベビーカーのお手本ともいうべきモデルなのです。

競合モデル:ピジョン ビングル 、 コンビ F2 plus

 

⇒ マジカルエアープラスAD の詳細と価格

⇒ マジカルエアープラス AD(amazon)

 

アップリカ マジカルエアーシリーズの動画一覧

 マジカルエアー 2015

動画はマジカルエアーシリーズの2015年バージョンですが、現行モデルも基本部分は一緒です。

キャリートラベルシステムとコランCTS

アップリカ製ベビーカーの特徴のひとつとして「キャリートラベルシステム」があります。

アップリカの人気抱っこ紐、コランCTSとベビーカーを組み合わせて利用することにより、利便性が向上します。

対応機種はラクーナAD 、 ラクーナ コンフォート

まずは以下の動画をご覧ください。

 キャリートラベルシステム説明

 

 ベビーカーから抱っこひもへ

 

 抱っこひもからベビーカーへ

 

 抱っこひも コランCTS説明

 

最新記事:

A型ベビーカーおすすめ人気ランキング最新版

B型ベビーカーおすすめ人気ランキング最新版

UPしました!併せてご覧ください。



スポンサーリンク



スポンサーリンク


-ベビーカーの疑問
-, ,

関連記事

ハンドルアジャスターとは

ベビーカー選定時にハンドルアジャスターという語句をよく耳にするかと思います。 ハンドルアジャスターとは何なのか?必要な機能なのか?メリット・デメリットなどを解説していきます。 photo credit …

ピジョンのベビーカーを動画で見てみよう

  ピジョン製ベビーカーを知るうえで分かりやすい動画を集めてみました。 2018年9月現在、ピジョンから販売されているベビーカーは4モデル。洗練されたイメージとシングルタイヤを採用した走行性 …

ピジョン ランフィRA9と新型モデル、ランフィRB0の違いは!?どちらを買うべきかズバリ解説

ピジョン ランフィはA型両対面式の超人気ベビーカー。 軽量・コンパクトなボディにオート4輪を搭載し、走行性能に注力した明確なコンセプトを持ったモデル。 長年にわたり、高い人気を継続しているランフィから …

コンビのベビーカーを動画で見てみよう

  コンビの現行モデルベビーカーの動画を集めてみました。 文章で内容を読み解くよりも動画を見れば一目瞭然。ほんの数分の時間があれば、あなたのお気に入りモデルの詳細が瞬時に理解できます。 20 …

ベビーカーにオート4輪は必要なのか?不要なのか?実際の利用者の意見をまとめてみた

新生児期から使えるA型両対面ベビーカーは日本国内では一番人気のカテゴリー。その中でもオート4輪搭載モデルは飛ぶように売れています。 まだ完全に普及しているとはいえないオート4輪機能ですが、その理由は高 …



スポンサーリンク

Profile

プロフィール

「ベビーカーの選び方講座」管理人のtsuyoshiと申します。
ベビー用品関連のビジネスに2008年より携わり、今日に至っております。

専門分野は「ベビーカー」
ベビーカーマニアを自称する私がベビーカー初心者にも分かりやすく解説していきたいと心がけております。