アップリカ スムーヴシリーズの評判は!?
口コミや評価・使用感など、実際に利用してみた方にしか分からない情報をまとめてみました。
実ユーザーさんから直接伺った内容にプラスして、SNSを中心としたネット上から印象深いコメントを広く抽出しています。
私も想像していなかった「あの箇所」が意外にも評価が高くて驚きでしたよ!
アップリカ スムーヴの口コミ・評価・使用感をまとめてみた
アップリカ スムーヴは2015年7月に登場。
赤ちゃんの快適性を追求した3輪ベビーカーとして華々しくデビューしました。
当時、3輪ベビーカーといえば「エアバギーココ」の独壇場にありライバル不在の中、選択肢のない状況が長らく続いていました。
スムーヴは先発のエアバギーココをしっかりとベンチマークしたと思われる細部の作りこみを施し、エアバギーココの欠点の多くを補う素晴らしいスペックに仕上がったモデルとして評価が高く、現在に至っております。
発売から約4年が経過したことで、口コミ情報やユーザーの使用感などはネット上を探すとかなりのボリュームがあり、有益な情報を取りやすいモデルです。
2019年2月現在、現行モデルでは4つのモデルを取り揃え、用途に合わせてお選びいただけます。基本構造はほぼ同じなためすべてのモデルユーザーさんからの情報をまとめています。
スムーヴの概要は以下関連記事にて解説しています。
関連記事:
アップリカ スムーヴシリーズの違いは?ラインアップを見てみよう
言及が多い項目と気になった箇所をピックアップし、そこに私の解説を加えた構成となっています。
アップリカ スムーヴを選んだ理由は?
実際のユーザーさんはスムーヴのどこを評価しているのでしょうか?また不満点は?
言及の多かった箇所をつまんでみました。
軽やかで抜群の押し心地
・重たいけど三輪はいいね
・人混みのあるショッピングセンターなどでも小回りが利くので重宝しています
・デコボコ道でも難なくこなすし、振動がほとんど伝わらないから押しやすいし、ベビもご機嫌に乗ってくれています。
・お散歩が楽しみになる運転したくなるベビーカー
・片手でスイスイ
・やっぱり三輪は押しやすい
・走らせ心地が軽くて引っ掛かりがないのがよい
・押しやすさがピカイチだったので、コレで
・走行性を考えて少し重たくても3輪が希望でした
・四輪も再度チェックしてみましたが、やっぱり三輪の押しやすさとスムーズな動きが決め手になりました
・抜群の安定感と、不器用な自分でも操作のしやすい大型三輪タイヤはいいですね♪
・いろんなベビーカー押してみたけど、一番操作しやすい
・たどり着いた結論が重くても安定感があって、スタイリッシュな(ここ重要w)3輪がいいでした
・押しやすくてすいすい。大きいからスーパーとか行けるかな?と思ってスーパー、コンビニと寄ってみたけど大丈夫
・これ、ボディーが9kgって重たい割に、めちゃくちゃ押しやすい
・お散歩へ行く途中、坂や曲がり角があってもスイスイ
・ガタガタ道が多いので、振動吸収や押しやすさを重視しました。
・私達はベビーカーを家にあげるとか公共交通機関を使うとか考えてなかったので、軽さは全くの度外視で操作性重視!◎
・現在4輪を使用しているので、押しやすさが全然違いました
・アップリカのスムーヴの押しやすさ、小回りのききかたに感動して即決
・押し心地的に3輪でゴムタイヤ譲れなかった。でも結果的に駅までの道ガタガタだったので正解でした
・3輪ゴムタイヤの走行性に触れると他を使えなくなる
スムーヴについての評価で真っ先に挙がるのが軽快な走行性。
大型3輪タイヤがもたらす軽やかな走行性能はスムーヴの最大の特徴です。
車重9kgは現在主流となっている4輪のA型両対面ベビーカーに比べると確かに重いですが、適度な重量だからこそもたらされる安定性と走行性の高さはユーザーさんはしっかりと認識されています。
軽さありきでベビーカーを選定される方にとっては不向きなモデルですが、ベビーカーとしてのトータルの性能を求める方のであればこれほど優れたモデルはそうそうないでしょう。
多くの言及から分かるようにとても気持ちよく利用されている姿が見て取れます。
安定感がある
・重くてしっかりしてるから、赤ちゃんが動いたとしても安定感がある
・3輪は重いし、大きいけど、安定感が全然違う!
・実際色んなベビーカーを押してみるとだいぶ違う!!こんなにも違うのか!!ってびっくり
前途内容と被りますが、走行時の安定感を絶賛されている方が多数。
フレームがしっかりしており、グニャグニャ感がなく、がっちりとした走行感覚が味わえます。
軽量ベビーカーは人気がありますが、確かに不安定さは否めません。実際に使ってみないと分からない部分なので、これらユーザーさんの意見はとても参考になるかと思います。
メンテナンスフリータイヤで気遣いなく使える
・パンクもしないメンテナンスフリータイヤ
・タイヤのメンテ不要なので友人から強く勧められました。エアタイヤは空気の調整を常に気にしなければならないらしい
・メンテナンスフリータイヤ(空気が入ってないからパンクしない
三輪ベビーカーといえば大型のエアタイヤを装備したモデルを想像されるかと思います。
自転車のタイヤと同じ構造を持つエアタイヤは押し感がよく、軽やかな乗り心地を実現する画期的な仕組みとして評価が高いのはご承知のとおり。
エアバキーココの成功例があることからか?初期型のスムーヴにも採用されていました。
2019年2月現在の現行モデルはすべてエアレスタイヤを装着。エアタイヤと同じような使用感でありながら空気を入れる手間やパンクの心配もなく、メンテナンスフリーの気軽さが評価されています。
エアバキーココとコンセプトは同等ながら差別化がされている部分の一つといえます。
関連記事:
エアバギーココ フロムバースVSアップリカ スムーヴ あなたならどちらにする!?
デコボコ道だけではなく坂道にも強い
・坂道を通らなければならない人には絶対お勧め!重たいから苦労するかと思ったけど、ひっかかりがなくすいすいと進むからコレにしてよかったとつくづく感じる今日この頃。
・長男のときに買った4輪両対面との比較。感動したのが坂道でのスムースさ。全然違いますよ!
・デコボコ道や坂道が多い人は特におすすめします。我が家の周りは都会のわりに道が悪すぎるんだけど、スイスイとこなすし子供も乗り心地がよさそう。
大型のゴムタイヤが装着されている3輪ベビーカーは少々の悪路や街中で頻繁に遭遇する歩道の段差などに柔軟に対応してくれるので、路面を常に気にかける必要がないのは大きなメリット。
走破性の高さはある程度認識されていますが、坂道に強いのは意外と知られていません。
適度な重量で安定していること、大型のエアレスタイヤが生み出す軽快な押し心地はストレスを感じることはありません。これは坂道を押してみると強く実感することでしょう、
私の住む地域は山坂が多いのてすが、確かにスムーヴやエアバキーココの遭遇率が高いのです。
この理由はのちに数人のユーザーさんに聞いてわかったことなのですが、この地域ではお友達ママさんの口コミにより、ほぼ常識となっているとのこと。
山坂が多い地域にお住まいの方は要チェックですよ!
カッコイイから・・・
・デザインが好き
・デザインgood
・旦那さんは初めからオシャレさから3輪押し
・走行性が良くて、小回りのきくものが欲しくて・・・あとはデザインが好みでこれにしました
・やっぱり可愛いしお洒落。
・見た目なら断然エアバギーだけど機能はスムーヴの方がいい!けど見た目が全然タイプじゃない!と悩んでたら、スムーヴから新しくデニム調タイプが登場!
・外国産のベビーカーみたいに見えてカッコいいですね。
・スマートに見えるデザインだから私も細く見えるかも・・・?
沢山の方々が言及しているとおり、スムーヴは素直にカッコイイと思います。
シャープで洗練された雰囲気が感じられますよね。明るく陽気、しかも子育てを楽しむブランドイメージのあるアップリカ製品であることもカッコよさを後押ししていると個人的には感じていますがいかがでしょうか?
スムーヴのデザイン性の高さや素直にルックスが良いといえる全体的な雰囲気には異論はないのですが、このあたりの言及がとても多いことに正直、とても驚いています。
好みはあるにせよ三輪唯一のライバルといえるエアバキーココはプレミアムブランディングが確立されており、巷の評価に引っ張られて見た目ならエアバキーという方が多いと思っていたからです。
スムーヴは三輪ベビーカーとしての細部や使いやすさはエアバキーココを凌駕しているところが多く、そちらの評価で購入に至っている方が多いと勝手に想像していました。
インスタを見ればよく分かりますが、スムーヴを綺麗に使いこなしているお洒落なママさんが多いのが目を引きました。
インスタも参考までに覗いてみてはいかがでしょうか?
高級感があって素敵
・レザー調ハンドルで拭き取りお手入れが楽
・レザー調ハンドルで持ち心地良し
・高級感のあるレザー調ハンドルなのでフックもワンランク上のオシャレなタイプを使いたいです
・セーフティーバーとハンドルがレザー。豪華に見えるしグリップがいいですね!
スムーヴの上位モデル、スムーヴプレミアムにはハンドル部分とフロントアーム部に高級感タップリのレザー調素材を採用しています。
細かい部分ではありますが、このような部分に触れるとやはりテンションは上がりますよね。
グリップ性が高く、お手入れも楽だというコメントも目立ちました。
折り畳みが簡単!
https://www.aprica.jp/products/babycar/smooove/
・しっかりしてるのに軽くて片手でぴょこっと畳めるところも最高
・ココバギーにしようと思ってたけど、こっちの方がたたみやすいしリクライニングの調整が無段階で好きに合わせられるから絶対便利
・持ち運びも片手でできてめっちゃ便利
・片手ですっと折りたためるし、そのまま持ち上げて持ち運べるのでとても便利。
スムーヴの折りたたみ構造は非常によくできています。片手でフックを持ち上げるだけで折りたため、しかもコンパクトに!
そのまま地面に置けばしっかりと自立してくれます。
折り畳み方法は座面下にあるベルトを持ち上げるだけ。
三輪タイプでここまで簡単に折りたためるのは他には見当たりません。
競合モデルのエアバキーココと比べて折りたたみ構造でスムーヴに決めたというコメントもちらほらとありました。
しっかりと自立してくれる
・折りたたみ簡単で自立するのは重要なポイントでした
・生後1ヶ月から使えるということと、自立するってとこでスムーヴに。
・実物を見てちゃんと自立するスムーヴプレミアムに決定。エアバギーもよかったけど、しっかり自立するのはスムーヴのような気がした。
近年のベビーカーは折りたたみ時に自立するのはほぼ常識となっています。
自立機能は出先や玄関先での保管時には大活躍する優れた機能。
ベビーカー選定の際、メーカーページや販売ページをくまなく見て「自立機能あり」「しっかりと自立します!」といったフレーズを確認の上、購入される方も多いはず。
しかしながら、前途のような記載があってもサクッと自立してくれないベビーカーも実はあるのです。
確かに自立はするんです!でも調整しなければならなかったり、とても不安定のため、ゆっくりと手を離してまるでグラグラゲームをしているが如く気を遣いながら自立させなければならないモデルもあるのですよ。
大型タイヤを装備した三輪タイプは構造上、その傾向が特に強いモデル群といえるかもしれません。
スムーヴは三輪タイプではトップクラスの自立性能があります。片手で折りたたんでそのまま自立。流れるような作業で安定した自立が可能となっています。
前輪が若干動くので少々不安を感じる方は前輪ロック機能を装備したスムーヴプレミアムがおススメ。
気持ちよくサクッと自立してくれるうえ、とても安定してくれます。
優れた自立性能を言及している方の多くがスムーヴプレミアムのオーナーさん。
画像:スムーヴプレミアム
スタンダードモデルよりも数千円高くなりますが、実用性を考えると個人的にはプレミアム押しです。
ノーマルモデルのスムーヴACとスムーヴプレミアムの違いは以下、別記事にて解説しています。
関連記事:
アップリカ スムーヴシリーズの違いは?ラインアップを見てみよう
超ハイシート仕様
・ハイシートで赤ちゃんを地面の熱やホコリから守ぅてくれる優秀さ
・乗せおろしもラクラクな58cmのハイシート(特に背が高めなママにはおすすめ
・ハイシートと三輪タイプで選びました
・エアバギーと迷ったけど、ハイシートなのは決め手の一つとなりました。
・旦那、私ともに背が高いのでハイシートのおかげでお世話が楽だということが後に分かりました
最近のベビーカーでは当たり前となっているハイシート。
ハイシートは地上から座面までの高さが50センチ以上の機種のことを指しています。
スムーヴのシート高は58cm!
世界のベビーカーの中でもトップクラスにあります。
ハイシートのメリットは以下のとおり。
1.地表に舞うホコリや花粉から赤ちゃんを少しでも遠ざけること。
2.夏場の強烈な照り返しからくる温度上昇を少しでも回避すること。
3.お子様の乗せおろしやお世話が楽なこと
この3つを見ていくと、より高い位置にあるハイシートは有効であると理解できます。
フルリクライニング仕様
・3輪なのにしっかりとリクライニングしてくれるのでとても便利ですよ
・リクライニングは120°~170°。結構深くまで倒れてくれるのでベビちゃんもご機嫌に過ごしてくれます。
・リクライニングは無段階フリー設定なのでとても便利
スムーヴシリーズはフルリクライニングが可能なため、新生児期から使えるA型に属します。しかも無段階での調整が可能。
対してライバルのエアバキーココは115度と135度の2段階調整で生後3ヶ月から利用可能なスペックとなっています。
スムーヴの発売当時はこのスペック差は大きなアドバンテージとなりました。
2018年4月にエアバキーココの派生モデル、フロムバースシリーズが発売になり、無段階リクライニングで新生児期から利用可能な仕様で登場したため、大まかなスペックではほぼ並びました。
マイナス箇所が見当たらない
・重いのはマイナスだと思っていたけど、それなりに重たいからこその安定感と押しやすさがあるんだと使っていくうちに分かりました。重さは問題とならないと分かった時、スムーヴにはマイナス要素が見当たりません。
・ほんとに散々迷って悩んだベビーカー。どれも一長一短で決め手に欠けるんだけど最終的に、私的に一番デメリットが少なくて、旦那くんはイチオシだった【スムーヴプレミアム】に落ち着きました
・文句なしのベビーカーに出会えた
・エアバギーココと迷ったけど、こっちはハイシート、タイヤのメンテナンス不要、リクライニングの角度自由だし、畳み方簡単だし、と断然こっちで決めました。カラーも好みだったしこれにして良かった
・すごく押しやすくて便利で有能すぎ!
スムーヴの唯一のデメリットといえば9kgの重量。
しかしながらこれぐらいの適度な重さがなければスムーヴのポテンシャルは発揮できません。
ユーザーさんはそのあたりをしっかりと理解したうえで利用されているのがネット上の評価からよく伝わってきます。
つまり、9キロを適度な重量と理解すると、それ以外にデメリットが見当たらず、非常に満足度が高いのがよく分かります。
文句なしのベビーカーに出会えた
この一文、とても印象的でした。
アップリカ スムーヴのデメリット
・重い
・9.0kgの重さがデメリットかなと
・対面機能がない
⇒ 対面はできないけど、幌のメッシュ(覗き窓)のところから覗けてお顔も見れる
・畳んだ時安定しなかった
⇒ プレミアムモデルならばしっかりと自立します
・エアバギーは自分の好みにカスタマイズ出来るしデザインがめっちゃ好きだったけど…
・カラーバリエーションが少ない
⇒ エアバギーココに比べると選べるカラーは少ないですね。自分好みにカスタマイズできるエアバギーにはかないません。
・高い!
⇒ 一般的な4輪ベビーカーに比べると確かに高額なのは否めません。しかしながら、同じ三輪タイプとの比較ではそれほど高額ともいえません。
2019年2月現在、最安値のスムーヴは4万円を割っています。
【必見!】現行モデルのスムーヴACが超破格値! ⇒ スムーヴ AC
・マキシコシが使えればなぁ。。
⇒ エアバギーユーザーの多くはベビーシートを同時に利用するのがスタンダード。オランダの超有名ブランド、マキシコシを同時に使うのはトレンドとなっています。
スムーヴは単体で新生児期から利用できるためベビーシートは必要ではありませんが、それでもマキシコシを一緒に利用したいと考えているユーザーさんもいるようです。
関連記事:
一応、デメリットと思われる言及も拾っておきました。
多分、想像の範疇にあった事柄ばかりかと思います。
やはり、重さに対する言及は非常に多いですね。しかしながら重量に対する考え方や取り組みは参考になる部分もありましたので書き添えておきます。
・確かに重いけど、1人で畳んで運ぶ機会もそんなにないだろうと・・・
・私一人でのお出かけはちょっときついかもしれませんが、旦那も一緒ならなにも問題はないかと・・・
・3輪はスイスイ押しやすいです。重いとか・・・色んな意見がありますが私たち夫婦のライフスタイルに合うのでこちらにしました
結局、ライフスタイルに合致するかどうかなんですよね。
アップリカ スムーヴのラインアップ
2019年2月現在のスムーヴのラインアップは以下の4種類。
ベースは同じですが、機能の付加により名称と価格が異なります。
モデルごとの違いは以下別記事にて詳細をご説明しておりますのでご覧ください。
関連記事:
アップリカ スムーヴシリーズの違いは?ラインアップを見てみよう
さいごに
押し心地・乗り心地に優れた大型ゴムタイヤを装備した3輪タイプのベビーカーは世界中のを見渡してもそれほど多くはありません。
その中で日本のタイトな環境で利用するにはスムーヴは最も適した一台といえるでしょう。
コンセプトの酷似したエアバギーココとの比較をされる方が多いですが詳細を見ていくと異なる箇所がいくつもあり、その違いを理解したうえで購入に至っている方が多いように思いました。
スムーヴに限らず3輪バギータイプの購入に二の足を踏んでいる方はやはり「重さ」を気にされているようです。重さは決してマイナス要素ではないことは前途でご説明いたしましたが、この部分をどう理解するかが選定のカギとなるのではないかと思います。
スムーヴは本当に優れたベビーカーです。
買って失敗したという言及はひとつもなく、使ってこそその良さが分かるモデルであると思います。