ベビーカーの選び方

初心者でもわかるA型ベビーカーの選び方【完全版】

A型ベビーカーの選び方を初心者でもわかりやすく完全解説いたします。

A型は新生児期から使える万能タイプで一番人気の機種群。

A型といってもカテゴリー分けがあり、しかも機種が豊富なことから初めての方は何を基準に選定するのかと苦労されるかと思います。

選ぶ際のポイントは?どんな種別があるのか?私に合ったモデルは?などあらゆる角度から見たA型モデルの選び方を解説していきます。

photo credit: hopeless128 180415-7820-XM1.JPG via photopin (license)

スポンサーリンク


 

A型ベビーカーの選び方

あなたにとって最適なA型モデルを選定するために抑えておきたいポイントを順番に解説していきます。

3輪タイプと4輪タイプ

まずはじめにA型ベビーカーには車輪の形状が異なる2つのタイプがあることをご理解ください。

3輪タイプと4輪タイプです。

3輪タイプ

画像:3輪タイプの代表的モデル

エアバギー ココ ブレーキ フロムバース

3輪タイプの特徴
  • 優れた走行性能

  • クイックなハンドリング

  • 高いファッション性

 

3輪タイプは前タイヤが一つしかないため自在に進路変更が可能なクイックなハンドリングが特徴。

タイヤが大きいモデルが多いため少々の悪路にも柔軟に対応。走行に関してはストレスフリーで利用できるのが最大のメリット。

タイヤにこだわりを持ったモデルが多く、走行性に特化しているタイプとの印象ですがそれと同時に赤ちゃんの乗り心地が良いことでも定評があります。

ファッショナブルな外観は子育てをエンジョイする素敵なママさんというイメージが定着しています。

エアバギーココ フロムバースアップリカ スムーヴジョイー ライトトラックス エアなどが代表的なモデルです。

4輪タイプ

画像:フル装備の高級モデル

アップリカ オプティアクッション

4輪タイプの特徴
  • トータルパッケージの良さ

  • 高い安定性

  • 多彩な装備

 

4輪タイプはベビーカーの最もスタンダードな形式。

赤ちゃんに優しい機能ママの使いやすさを同時に実現することが容易でしかも軽量にまとめている機種が一般的です。

構造上、複数の機能を持たせやすく高い利便性と快適性を兼ね備えたモデルが多いのが特徴。

ベビー用品量販店の実店舗で複数並んでいるベビーカーの約6~7割がA型4輪タイプ。人気の高さがうかがえます。

4輪タイプはさらに細分化されている

人気の集中している4輪タイプですが、そこからさらに大きく4つのタイプに分類できます。

多機能・両対面タイプ

画像:4輪タイプのフル装備最上級モデル

コンビ アンブレッタ 4キャス

多機能・両対面タイプ特徴
  • フル装備の最上級モデル

  • 快適重視型

  • 多彩な装備

 

赤ちゃんの乗り心地とママの押し心地を最上級まで高めた究極の4輪ベビーカーがこのタイプです。

両対面にワンタッチで対応し、大型の幌、柔軟性のあるサスエンション構造、上質なクッションなど、挙げていったらキリがありません。

対面時の操舵性を向上させた特別な機能、オート4輪は一部を除きほとんどのモデルに搭載されています。

関連記事:

オート4輪(オート4キャス)機能とは

 

コンビ アンブレッタ 4キャスアップリカ オプティアピジョン フィーノコンビ Atto(オート4輪未搭載)などが代表的なモデルです。

軽量・両対面タイプ

画像:アップリカ ラクーナクッション

軽量・両対面タイプの特徴
  • 軽量、コンパクトなのにフル装備

  • 使いやすさと機能性の融合

  • 軽さ重視型

 

「多機能・両対面タイプ」を一回り小さくすることで「使いやすさを重視」したモデルに仕上げたのが軽量・両対面タイプ

2019年現在、A型ベビーカーで最も人気となっているのがこのカテゴリーモデルです。

関連記事:

A型ベビーカーおすすめ人気モデル2019年度最新版

オート4輪(オート4キャス)搭載モデルが人気の中心にありますが、未搭載モデルにも一定の需要があります。

主要モデルは以下のとおり

アップリカ ラクーナクッションコンビ スゴカルピジョン ランフィRA9 (以上、オート4輪搭載モデル)

グレコ シティゴーコンビ メチャライトアップリカ カルーンエアー(オート4輪未搭載)

背面スタンダードタイプ

画像:ジョイー エアスキップ メッシュ

背面タイプの特徴
  • 機能を最小限にとどめたシンプルな構造

  • 軽量、コンパクト

  • 安価

 

新生児期から使えるA型ベビーカーを最もシンプルに仕上げているのがこのモデルの特徴。

近年のベビーカーはさまざまな利便性と快適性を考慮に入れた機能が満載です。しかしながらあえて余計な機能を省き、シンプルに作られているのが本ベビーカーの特徴です。

両対面機能、オート4輪機能は備わっておりませんが、それ以外では基本的に従来のA型モデルとの違いはありません。

余計な機能が付加されていない分、軽量・コンパクトにできており、驚くほどリーズナブルなのも見逃せません。

Joie エアスキップ メッシュリッチェル カルガルーファーストPali トレプントノーベ ベルニコなどが代表的なモデルです。

持ち運び重視型

画像:アップリカ ナノスマートプラス

持ち運び重視タイプの特徴
  • 折り畳み時のコンパクトさ

  • ストラップを利用して肩からかけて移動が可能

  • 自動車のトランク収納や玄関先の保管に場所をとらない

 

売れ筋のA型ベビーカーは軽量・コンパクトにできており、トータルの使いやすさでは高い評価を得ています。

しかしながら「軽量・コンパクト」といっても決して持ち運びやすいわけではありません。

持ち運びやすさとは軽さだけではなく、持ち運び方法も重要になってきます。

アップリカ ナノスマートをはじめとするこの機種群の特徴はパッと畳んで驚きのコンパクトサイズになること!しかもカバンのように肩からかけて移動が可能なのでママと赤ちゃんの二人きりのお出かけに最適。

折り畳み時は超コンパクトになるので保管場所に苦労することもありません。

アップリカ ナノスマートプラスピジョン パタンなどが代表的なモデルです。

インポートモデル

画像:サイベックス ミオス

インポートモデルの特徴
  • 他人との差別化を図りたい

  • 一味違った外車テイストを味わいたい

  • 剛性感、安心感がほしい

 

インポートベビーカーはまだまだ台数は少ないものの急速にシェアを拡大してきている感があります。

人と違ったモデルを使いたい、ガッチリとした安心感がほしい

そんな方に支持されています。

日本ブランドとは明らかに異なります

前途までの説明は基本的に日本ブランドのベビーカーを中心に解説してきました。インポートモデルにもA型ライクなモデルが数多くありますが、あえて説明を分けたのは日本車と外車のテイストの違いがあるからです。

日本国内ではタイトな空間が多く、コンパクトで簡単に折りたためるモデルに人気が集中しており、メーカー側もそのあたりを意識したベビーカーを中心に送り出しています。

対してインポートモデルのほとんどが欧米の土地柄なのか大型でがっちりとしたモデルが多く、しかも折り畳み法も日本ブランドのように小さくなることはごく稀です。

インポートモデルの重視するところ

使いやすさや軽さ、持ち運びを重視する日本ブランドベビーカーに対し、インポートプランドモデルは、剛性やゆったりとしたサイズなどを重視している傾向にあります。

ネガティブな側面から言うと「大きく、重たく、使い勝手がイマイチ」な印象のインポートモデルですがポジティブな側面を言えば「高い剛性、高水準の走行性」などと表裏一体の部分を理解しなければなりません。

日本で利用するのに適したモデルもいくつかあります

はっきりと申し上げれば日本国内で使うならば日本ブランドのベビーカーのほうが使いやすいです。

ただし、日本ブランドの製品に近いテイストを持ったモデルもいくつかあり、そのあたりのモデルは高い人気があります。

画像:サイベックス ミオス

画像:バガブー・ビー・ファイブ

サイベックス ミオスやバガブービーはその代表格。

プレミアムインポートブランドである両製品は突出したステータス性を兼ね備え、しかも日本ブランド品とほぼ同等のサイズ・機能性を有した使いやすいモデル。

A型インポートモデルでは1.2を争う人気機種です。

関連記事:

サイベックス ミオスの口コミ、評判、使用感をまとめてみた

海外ベビーカーおすすめ人気15選!ファッション性はもちろん実用性の高いモデルのみをピックアップ

スポンサーリンク

 

さいごに

A型ベビーカー選びは使い手のライフスタイルによって異なります。

どのタイプが最良のモデルかは一概には言えないのです。

・最上の走行性能を追求するなら 3輪タイプ

・フル装備の高級モデルがお望みならば 多機能・両対面タイプ

・いいとこどりの使いやすさを求めるならば 軽量・両対面タイプ

・シンプルにコストをかけず使いたいならば 背面スタンダードタイプ

・持ち運びやすさと保管スペースを重視するならば 持ち運び重視型タイプ

・個性を発揮したいならば インポートモデル

以上の説明はすべてにおいて合致しているとは言えませんが大きく分けると概ねこんな感じかと思います。

A型ベビーカー選びの概要はご理解いただけましたでしょうか



スポンサーリンク



スポンサーリンク


-ベビーカーの選び方
-,

関連記事

ベビーカーのA型B型とは!?特徴を理解しておこう

ベビーカーに初めて触れる方にとっては聞きなれない語句が頻繁に登場することに戸惑いを感じている方も少なくありません。初めに出てくるのが「A型」と「B型」。 A型とは「新生児期から使えるベビーカータイプ」 …

軽さで選ぶ、軽量ベビーカーとは

ベビーカー選定において最も重要視される事項のひとつにベビーカー本体の車重が挙げられます。 軽いほうが取り回しがよく、使い勝手がよいと考えるのはすべての方の共通の認識です。 日本の生活環境は欧米に比べて …

赤ちゃんの気持ちになって選ぶとこのような機能が搭載されたベビーカーが理想的です

赤ちゃんの気持ちになって選ぶとベビーカーはどのような機能が必要となってくるのでしょうか? 深く掘り下げていきます。 スポンサーリンク   目次1 ベビーカーはママの気持ちで選んではいけません …

ベビーカー選びはタイヤの違いに要注目

ベビーカーを選ぶ際にタイヤ廻りまで目を配る方はそれほど多くはないでしょう。 実はベビーカーにとってタイヤは最も重要なパーツといっても過言ではありません。 タイヤの違いによってもたらされる性能の違いや特 …

移動手段から選ぶ機種選定の注意点 あなたはクルマ派?電車・バス派?

ライフスタイルによってベビーカーの機種選定は大きく変わってきます。 重要な項目として挙げられるのが移動手段でのモデル選び。メインは自家用車を使うのか、公共交通機関を使うのかをまずはご自身で見極めること …



スポンサーリンク

Profile

プロフィール

「ベビーカーの選び方講座」管理人のtsuyoshiと申します。
ベビー用品関連のビジネスに2008年より携わり、今日に至っております。

専門分野は「ベビーカー」
ベビーカーマニアを自称する私がベビーカー初心者にも分かりやすく解説していきたいと心がけております。